Googleが勧めるAMPとは?ページ表示速度アップのためにできること

Web制作者でなくとも最近は、「AMP」という言葉を耳にしたことがある人が増えているのでは? AMPページとはどんなものでしょうか? 自社のホームページもAMPは対応しなければ取り残される? BiNDupも今秋対応する、Googleでの検索表示にも有効なAMPについて仕組みや基礎から紹介します。

Google検索での上位表示・閲覧数増加に貢献するAMP

AMP(アンプ)とは、Accelerated Mobile Pagesの略で、直訳すれば「加速させたモバイルページ」といった意味になります。AMP対応ページは、スマートフォンから見た時に、通常ページよりもより短時間で表示できるように設定されたWebページです。

私たちがスマホでGoogle検索結果を見た時に、AMPページの場合、一般のページよりも4倍近く高速で表示することが可能になると言われています。皆さんも稲妻のマークがついたサイトを検索結果一覧で目にした方がいるでしょう。

Googleが勧めるAMPとは?ページ表示速度アップのためにできること

さらにAMP対応ページでは通信データ量も節約され、モバイルユーザーにとってはいいことばかりです。

モバイルでの利用に適しているため、現状ではGoogleはAMPに対応したページをモバイルの検索結果に優先的に表示します

AMPページが速く表示される仕組み

AMPとはどんな仕組みでしょうか。ここでは以下に基本的な流れを図で示しました。まず図の上側が通常のWebページの読み込まれ方です。自社などのWebサーバーに公開されたHTMLは、PCで読み込まれる際、直接、自Webサーバーのデータをダウンロードしていきます。これは世界の裏側でも同じです。

一方、AMP対応ページは、自サーバーではなくGoogleなどが世界中の要所に配置している大規模なCDNサーバー(コンテンツを円滑に配信するためのサーバー)に一時格納されます。スマホからグーグル検索したユーザーがAMPページをクリックした場合、自サーバーにはアクセスせず、CDNサーバーから一時格納されたキャッシュデータを読み込むので素早くページ表示が可能です。

Googleが勧めるAMPとは?ページ表示速度アップのためにできること

ほかにも、AMPページはAMP HTMLで書かれるのでレイアウトの読み込みが短縮できる、CDNサーバーからのレンダリング表示が速いなどの特徴もあります。

AMPに対応するメリットは?

AMPの実施がはじまった当初こそ「ニュースなど大手メディア向け」と言われていたAMPですが、AMP対応ページがGoogle検索上位に表示されることでスマホユーザーのAMP経由のユーザーが増加することに加えて、検索順位が上がってAMP経由でないユーザーも増え、両方を合わせて集客全体が改善されるということも期待できます。

つまり、サイトが速く読み込めることにより、

  1. サイトがストレスなく表示されるので、クリック後ページを途中で閉じることなく、読んでくれるユーザーが増える
  2. モバイル検索でAMPページが上位に表示されるため閲覧数が増える(スマホユーザーの閲覧増加)
  3. サイトの評価が上がり、Googleでの上位表示に貢献する(PC、スマホ両方のユーザーの閲覧増加)と考えられる

といったメリットがあるでしょう! できれば、自サイトやブログもAMPに対応できるとよいですよね?

AMPに対応するには?

AMPに対応するには何をすればよいのでしょうか? AMPはオープンプロジェクトのため仕様が公開されていて、コーディングなどの知識があれば、対応させることができます。また、サイト全部ではなく対応させたいページからAMP対応ページを作成していくことができます。

しかし、AMPに対応したページを作成するには、新たに技術や専門知識が必要になります。まずAMP HTMLという仕様に則ってページをコーディングしなければならないことと、ページの中にはAMP JSの仕様で可能なJavaScriptのみを利用できます。そのため、もともとのページのデザインが崩れたり、動かない機能も出てくるため、調整や改善に手間がかかる場合があります。

このような手間を考えると、ゼロからだれもがAMPに対応するのは難しい状況かもしれません…? ただし、だんだんとAMP対応ソリューションとして、AMPページを自動生成するサービスも出始めてきています。

ホームページを運用しているならばぜひそうしたポイントも視野に、ツール選びを意識してみてください。

新しいBiNDがAMP対応へ!

そこで朗報です。ホームページ作成サービスBiNDupは、この秋からBiNDupで作成したサイトをAMP対応サポートする予定です。自分で設定するにはハードルの高いデータの修正やコーディーングは不要で、サーバー側で自動的にAMPに変換したページを提供する予定とのこと。詳しくは、続報をお楽しみに!
※Googleが認める仕様のサイトの場合に限ります。
最新のBiNDupについてもっと見る

  • POINT

  • AMP対応すると、一般のページよりも4倍近く高速で表示することが可能に
  • サイトの評価が上がり、Googleでの上位表示に貢献するメリットも
  • 今秋、BiNDで作成したサイトは自動的にAMPに対応予定!

あわせて読みたい